折り曲げた長方形

下の図のように、長方形ABCDをBDで折り曲げると
∠xは何度でしょう。

正解です 正解は116°です。

クマ ∠ADCが90°だから
  ∠ADB=90ー58=32°だね
キツネ ∠DBCも同じだよ。
タヌキ ∠ということは、∠FDBも32°
クマ 三角形FDBを考えて
   180-32×2=116°だよ。
キツネ 三角形EDFを感ゲルと、∠EDF+90°でもできるよ。
リス あれ、58°×2=116°だよ。ちょうど2倍だ。
ウサギ リスさんって変なこと思いつくねぇ。
クマ FからBDに垂線を引くと三角形BDCと相似な三角形g2つできるから説明できそうだね。
台形を折ってできる角度



感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。