数える・1から10まで

きちんと数(かぞ)えることは、算数(さんすう)の基礎(きそ)。
お風呂(ふろ)の中(なか)で1から100まで数(かぞ)えられますか。
クマは子どもの頃(ころ)、父(ちち)とお風呂(ふろ)へ入って「100まで数えたら出て良いよ」っていわれたこと思(おも)い出(だ)すなぁ。
100まで数えるのは時間がかかって、体はあつくなるし、たいへんだったけど、父もいっしょに入っていてたいへんだっただろうなぁ。
そんなこと簡単(かんたん)さとか思(おも)いながらも、今はなんだか楽(たの)しい思い出になっている。
なぜだか、この年になっても、いまだに忘(わす)れない。
(問1) 
タイルの数を数えよう


タイルはいくつあるだろう



感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。