(-3)-(-1)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
- | ![]() |
|||||||||||||
最後はマイナス マイナスです。
これができれば、かんぺきです。
ー(-1)は、どう考えたらいいだろう。
数直線で考えると、左の方を向いて、1もどる・・・
借金で考えると、1つの借金が減るから・・・
スコア★0★
感想、エラー報告のお願い
ぜひ、ご協力お願い申し上げます。