比例の始まり

(問1/8)
タテさんとヨーコさんが散歩していると、すいそうに水を入れている子がいました。
すいそうに水を入れる時間(分)と深さ(cm)を表にしていました。
「何を調べているか」か聞くと、
「国中の数が変になって、棒の長さと値段とか、
100円で買えるお菓子の量とか
時間と速さとか、
力とか、
電気とか、
圧力とか、
密度とか、数字がみんなごちゃごちゃになっているんだ」と言うのです。
これが分かることがいろいろな世界の元なのに、でも表がわからないと言うのです。。
手伝ってあげてください。

すいそうに水を入れる時間(分)と深さ(cm)を考えましょう。
?に入る数字はいくつでしょう

 時間   1  2  3  4  5  /  9  /  
 深さ   3  6  ?      /    /  

スコア★0★

ヒントへ進む


感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。