二人のコインが:Xを使って

 てんびんを考えてみてください。
 2xー3=15 ということは、
2x-3=15
xつまり、兄さんのコインの数の2倍から、3枚コインを引いたのと、15がつり合っているということです。
3=3
3と3はもちろんつり合っています。
そこで、2つをいっしょにすると、
2x-3+3=15+3
となります。
3と、風船の形をしたー3とはつりあっていますから
ふわふわとどこかへとんでいってなくなります。
そこで
2x=15+3
つまり 2x=15+3 つまり、 2x=18 となります。
式だけで書くと
2x-3=15
両辺に3を足して
2x-3+3=15+3
「ー3」と「3」とはつりあっていますので0になって
2x=15+3
2x=18
となります。
半分にして
x=8
となります。
もどる

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。