大学生が間違えた


新聞にこんなニュースが載った
大学生の4人に1人は「平均」の意味を正しく理解していない――。
数学者でつくる社団法人「日本数学会」(東京)が
大学生約6千人を対象に行った初の数学 力テストで、
基礎知識や論理的思考力が乏しい学生が多数いることが24日、分かった。
大学入試で記述式問題を経験した学生は好成績で、
同学会は「入試や授 業で記述式の証明問題などを
増やすべきだ」と提言している。
2014/12/14 日経新聞
出ていたのはこんな問題。

では、一番から考えてみましょう

全員で100人、平均が163,5cmのとき、
163.5cmより高い生徒と、低い生徒はそれぞれ60人ずついる。
これは、○か×か。どちらかを選びましょう。
×

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。