長方形を折ってできる角度


これは平行線の性質をつかう問題です。
平行線の性質が分かれば、解けるようになります。
これが、一番の基礎となって、次の2問は解けるようになります。
重要な問題ですので、
じっくり考えてみましょう。

長方形の紙を折ってみました。
∠FBEは55°です。
∠FEBは何度でしょう。

答えの出し方は、平行線の性質を使います。
錯角(さっかく、Zのの角度)が等しいことを使うのです。
スコア★0★

ヒント1


感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。