正方形の中の

下の図のように、一辺の長さが30cmの正方形ABCDにおいて
点E,Fはそれぞれ辺AB、BCを二等分する点とします。
直線DEと直線AFの交わる点をG、直線BDと直線AFの交わる点をHとするとき
①②の面積をそれぞれ求めなさい。(開成中2013年入試 改題)
①三角形HBF
②四角形GEBH

まず、①の三角形HBFから求めてみよう。
EHに補助線を引きます。
そうすると、三角形HBFと三角形HEBは同じ形ですから面積は同じです。
次に、三角形AEHと三角形BEHは、底辺AEと底辺EBの長さが同じで、
高さ(Hから辺ABに垂線をおろしたもの)が共通だから、面積は同じです。
すると、三角形ABF面積のの三分の一が三角形HBFの面積になります。
三角形ABFの面積は、30×15÷2です
その3分の1ですから
個止める面積は、30×15÷2÷3=75平方cmです。

②四角形GEBHの面積は

さてこれはどうしましょう。
三角形AEGの面積が分かればできそうですね。

次へ