4人で分ける

りすと、うさぎと、たぬきと、きつねがふしぎの森の中へハイキングにでかけました。
しばらくいくと、ふしぎのもりの中に、金色のテープが落ちていました。
きっと魔法のテープです。
そこで、りすと、うさぎと、たぬきと、きつねがみつけて、同じように分けようとそうだんしました。
長さを測ると2.4mありました。
2.4mのテープを、4人で同じ長さに分けると
1人何メートルになるでしょうか。

答は51じゃないの。



筆算(ひっさん)の式(しき)はちゃんとしてると思うけれど、おかしなところどこ。
いくつか変なところがあるよ。
まず小数点はどうしたら良いんだろう。
最初に2mを4つに割りたいんだよね
2÷4を計算してみると、いっくつになる。

そう、2÷4=0あまり2だね
だから、さいしょに0をかくんだ
小数点のあるわり算は、最初に数字が立たないときは0を書けば良いんだよ。

もうひとつ4×1=4の4は、1の下に書くんじゃなかったっけ・・・

もう一度考えよう

答は・・・どれだと思うの
5じゃないの
51じゃないの 5.1じゃないの 0.51じゃないの 0,6じゃないの 60じゃないの 6じゃないの

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。