正方形の一辺の長さは

しばらく進むと、回りが正方形の大きい建物がありました。でも、入り口がありません。
ひとまわりすると、こんなかんばんがありました。
この建物は、回りの長さが21.6mの正方形でできています
この正方形の1辺の長さは何mでしょうか。


これはなに算でしょう。
すぐ分かりますか。
一辺の長さは何メートルですか、って何算でしょう。
数字も、周りの長さしかありません。
でも、よく探すとヒントがあります。
算数って、なんだか探偵みたいです。
まず、正方形って言うのがヒント。
正方形は4つの同じ長さの辺で出来ています・・・すると、4という数が使えそうです。

正方形の問題が解ければ、あとは簡単。
計算を間違えないようにしましょう。
何算か考えて、計算してみましょう。



感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。