㎡とk㎡との単位変換

()の中の単位に直そう


(問1) 
 1 k㎡ は、何 ㎡ でしょう。

正解です 正解は 1000000㎡ です。


左下の小さい点を、縦に100個横に100個並べた図を書いてみました。
縦にこの10倍の1000個、横にこの10倍の1000こ並べると、1k㎡=1000000㎡になります。
モニターの何倍くらいになるか、想像してみてください。
1㎡と比べると結構(けっこう)大きいですね。

長さで考えると、1kmは、1000mです。
面積にすると、1k㎡は、縦に1000個、横に1000個 1㎡が並んだものなのです。
そこで、計算してみると
1000×1000=1000000
1k㎡=1000000㎡ となります。
これは、1000m×1000m=1000000㎡ と計算すれば良いのです。


では実際はどれくらいでしょう。
、あなたの周りに1m×1mの正方形を考えてみてください。
机の横の長さがたて1m、よこ1mになったらどれくらい大きくなるか想像してみてください。
次に、あなたの今いるところから1km、つまり1000m先ってどれくらい先か考えてみてください。
それが、縦(たて)にも横(よこ)にも広がった大きさが、1平方キロメートルです。


次へ進む

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。