反比例の比例定数

面積が一定の長方形の縦と横の長さを表にしたら、次のようになりました。
縦の長さ x(cm) 2  5 10 20
横の長さ y(cm) 20 10  5  2  1

反比例の式は、y=ax や xy=a で表されます。
a を比例定数といいます。
上の表の比例定数aはいくつですか。

クマ 比例のときはxが1のとき、その下にあったよ。
タヌキ 比例と反比例じゃ違うと思うなぁ。
キツネ そうかなぁ・・・・
 y= a  でしょ。x=1なら・・・aは・・・
xy=a (x×y=a)って考えても簡単だよ。
スコア★0★

次へ進む

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。