三角形の面積

面積が8c㎡の三角形の、縦xと横yの長さを表にしました。
底辺 x(cm)  1
高さ y(cm)  16   8   4    2

x と yの関係を式にしましょう。

キツネx×y=16 (xy=16) だね。
タヌキ y=16÷5 でもいいね。
xが5cmのとき、yは何cmでしょう

クマ 底辺が5cmで高さがycm、面積が16c㎡の三角形だね。
リス x×y=16 のxに5を入れれば良いんだよ。
くま つまり 5×y=16
   y=16÷5=3.2 だね
これで、反比例の式がかけて、xやyが求められるようになった。
これで、かんぺきだ。

弦の長さと音

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。