等式

等式の性質
2x=4  とか
x+1=3
のように、=(等号、イコール)で結ばれた式を等式といいます。

x個のあめ玉から3個食べたら、6個のこった。

例えば
x個のあめ玉から3個食べたら、6個のこった。
というとき、次のような等式がかけます。
x-3=6
クマ 3個食べる前の状態に戻してやればいいんだよ。
ウサギ 3をもどすんだから、両辺に3を加えると
     x-3+3=5+3
     x=5+3
     となるね。
リス 3つ引いたんだから、3つ足してやれば良いんだよ。

同じ数を足しても等式は等式

等式は、左辺と右辺に同じ数を足しても等式です。
これを
a=b
のとき
a+x=b+x
なのです。
両辺に同じ数を足しても右辺と左辺は、=(イコール)のままです。
先生 左辺から引いたときは、右辺に足してやれば答えが出るのです。

 次へ進む

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。