仕事(しごと)、仕える(つかえる)



ニンベンの人と、その横にまっすぐ立っている人「士」でできている漢字です。
きちんと立って、人の手助けをする人が仕なのです
字通を要約すると・・
ニンベンは人。右の士は、まさかりを刃を下にしておいた形で戦士をあらわしている、
そこで、仕は、戦士として仕える人のことです。


索引に戻る 前ページへ 旗の仲間 戈の仲間