得点をつけよう

せっかくのゲームだから得点もほしい

そろそろ完成でしょうか

得点をつける

中身をここで見られます

得点の変数を作る

1, 得点をつけるんだから、[得点]という変数を作ります

つぎに、2ノ枠にチェックをつけ
3ノ枠のチェックを外します。
これで得点だけ表示されます

初期設定

始まりは得点は0点です。
得点を0にします。



赤に触(ふ)れたら得点は0になります

これをつけないと、得点がどんどん増えます
それもいいなぁ。
でもあとで最高得点で保存するようにしようかなぁ。

得点を増やす

得点を増やしたり減らしたりするのはここです。


これで、得点が表示されます。
やってみよう。

最高得点も作ろう

最高得点という変数を作ります。
そして、現在の最高得点より、得点が上だったら、最高得点を現在の得点にする
とプログラムを書けば良いのです

きれいなプログラムにしよう

プログラムの最初のところは
赤に触れたときと同じです
同じのは一つにしようと、初期設定というブロックを作りました


ちょっときれいになった気がします。
これでほぼ完成。
開始画面がほしければ、
開始画面のスプライトを最初に張っておいて
何かキーが押されたら開始画面のスプライトを減せば良いですね。

はじまりへ


感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。