スプライトを自由に走らせよう
スプライトを部屋の中を自由に走らせる
スプライトを部屋(へや)などの中を自由に走らせてみましょう。まず、走らせてみたいスプライトをえらびます。
つぎに、はしらせたい背景(はいけい)を選びます。
たとえばこんなふうです。
ここにあります
はしらせるには
走らせるにはこんなふうにします。これで、部屋の中を走ります。
0,2秒待つを0.1秒とか0.01秒にするともっと早くなります。
二人走らせてみよう
こんなふうに二人走らせててみましょう。
これには、もう一度書く必要はありません。
複製(ふくせい)すればいいのです。
右下にあるスプライトを右クリックすると、複製、書き出し、削除と表示されます。
このなかの【複製】(ふくせい)を左クリックすると,【もう一つスプライトができるのです。
これでダンサーのスプライトが二人できて、旗を押すとおどり出します。
ダンサーが重(かさ)ならないように、ぶつかったらはね返るようにしてみましょう。
重なったら跳ね返るダンサー
二人が重なったら跳ね返るようにしてみました。跳ね返るには、180度回転させる・・・つまり反対を向けば良いのです。
そこで、2つのスプライトが、はね返るように
【baiierina】に【もしballerina2】に触れたら【180度回す】】として
【baiierina2】に【もしballerinaに触れたら【180度回す】】としてみました。
(スプライトの名前は、あなたのと違っているかもしれません}
でも、時々2つが重なって離れないようになってしまうのです。
跳ね返っても重なったままなんですね。
そこで、はなれるように、15度回すと10歩動かすを入れました。
これで、くっつくことは少なくなるでしょう。
2つのスプライトのプログラムをならべてみました。
違うところをみながら、直しましょう。
バレリーナをもっと増やしたい
バレリーナをもっとふやすと【もしバレリーナ3に触れたら】「もしバレリーナ4に触れたら」とどんどん書くことが増えます。
これはたいへんだ。
そこで、【もしピンク色に触れたら】になおしてみました。
まずバレリーナを1人だけにして、他のバレリーナは削除。
そして次のようにします。
そのあと,バレリーナをコピーすれば良いのです。
色の指定は、
1,【もし【○色に触れ】たら】の色のところにふれて
2,次に2のスポイトのようなのに触れて
3,下のように、○を指定したい色のところへ持って行って、クリックすれば良いのです。
図では、4人のバレリーナが出ていますが、まだ一人のはずです。
バレリーナを複製すれば、何人でも、踊り出します。
ぶつかって、離れなくなることがあります。。
(いつも離れるようにするには、もう少し工夫が必要ですが・・・
複製(ふくせい)すれば何人でも踊(おど)る。
ここでコピー^っていうのがあるんだと気がつきました。やってみましょう。
【クローンを作る】をつかい、次のようにします。
これで、5の数字を変(か)えれば、何人でも踊(おど)り出(だ)します。
次進む