線で模様を描こう(変数を使って)

まずペンを用意してください

左下の「拡張機能」のマークをクリックするとその中にペンがありますので
ペンをクリックしておきましょう。

次のようなプログラムを書きます



プログラムはここ

まず変数の用意



「変数を作る」へ、繰り返し)くりかえし)と入れると変数ができます。
「多角形」と「ふとさ」と「長さ」の変数も作っておきましょう。
こんなふうです。

この変数を何回かクリックするると、

こんなふうにかえることができます。
(1)の部分をクリックするとこんなスライダーが現れます。
動かすと大きさが変えられます。
(2)を右クリックして移動できる大きさを変えておきましょう。

こんなふうに出ますので「スライダーの指定範囲を変更(していはんいのへんこう)」をクリックすれば良いのです。
多角形は3~10
長さは5~50
繰り返しは3~30
太さは1~40位でしょうか。

まず図形を書く

ブロック定義を用意しましょう。

そしてこれで図形が書けます。
線を書きながら、少しずつ回すと、多角形ができるのです。
こうしておいて、ピンクの部分をクリックすると、多角形を書きます。
数とを変えてみていくつか多角形を書いてみましょう。

本体プログラム



こんなふうにすると、多角形ができます。
多角形を何回も繰り返して書いているのです。
どうしたらきれいな模様ができるでしょう。
きれいな模様を工夫して書いてください。

次進む