顕微鏡の倍率の理解をしながら倍を楽しく学習するページ

顕微鏡は現在どこの小中学校にもあるでしょう。
けれど、10年後はデジタル顕微鏡になっているかもしれません。
デジタルの方が簡単で、デジタルの方がずっと安い。
タブレットなどが学校に入ってくれば、その後デジタルになるには簡単です。
顕微鏡の使い方という学習は、将来ずっと替わったものになるでしょう。
でも、倍率は大切、いろんな考えの基礎になります、
ということで倍率の学習の応用として、顕微鏡の倍率のページを作りました。
(2018年8月)
(問 1/7)
×10と書いたルーペがあります。
ルーペ、つまり虫眼鏡です。
×10というのは何だろう。
接眼レンズの 10× というのはなに。


ヒントへ進む