もりの学校
理科
中学
気体
水素
水素
(問 3/10)
水素に関する問題です。
正解です。 正解は ZnCl2 です。
亜鉛に塩酸をかけて水素が発生する化学式です、
Zn+2HCl→( )+H2
( )に入る化学式は何
右と左の式を比べて
Zn(あえん)は1こ、Cl(えんそ)は2こ足りませんから、ZnCl2(塩化亜鉛)となります。
ZnをMg(マグネシウム)に変えても同じ反応になりますが、反応は激しくなります。
次の問題へ進む
感想、エラー報告のお願い
あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。
★いずれか1つお選びください。
おもしろい
まあまあおもしろい
ふつう
ちょっとだめ
だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。
★ペンネーム
ペンネーム
ペ
ぜひ、ご協力お願い申し上げます。
>