もりの学校
理科
中学
圧力って
圧力とは
圧力とは
(問 4/7)
圧力の計算は後にして、もう少し圧力について考えます。
正解です。 正解は 人差し指 です。
えんぴつのとがった方を人差し指にし、親指をけずってない方にして持ち、
両側から押しました。
圧力がたくさんかかるのはどっち。
指にかかる力はどちらも同じですが、
圧力は、えんぴつのしんの先にかかる方が大きいので
しんのほうが痛いと感じるのです。
次の問題へ進む
感想、エラー報告のお願い
あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。
★いずれか1つお選びください。
おもしろい
まあまあおもしろい
ふつう
ちょっとだめ
だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。
★ペンネーム
ペンネーム
ペ
ぜひ、ご協力お願い申し上げます。
>