デンプンの検出

(問 3/7)
植物は、根から吸い上げて水と、葉から吸収した二酸化炭素で
デンプンを作ります。
そこで葉などでデンプンができているか調べました。
濾紙に葉の液がしみ出したら次はどうする
きちんとした葉っぱの形になると良いでしょう。
葉っぱがこわれて,濾紙に張り付いてしまったら
そのときは、とれる部分は取って、そのままで、これをします。
スコア★0★

ヒントへ進む

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。