子どもたちへ(卒業)
クラスのみなさん、卒業おめでとう。
みんなは、楽しい子どもたち、元気な子どもたち、乗りのいい子どもたちでいた。
だから、授業やっていても、楽しかったです。ありがとう。色々な授業を思い出します。
○理科で、魚の解剖をしたときのこと。
女子は「きゃー」とか言いながらやらない子が普通だと思ってました。
でも、みんなは、男子も女子も、大喜びで解剖してくれました。だから、次々と4種類も解剖した。
イカの解剖では「スミ」を見つけたり、サンマの目をえぐり出したり、
イサキには硬い袋があって(胃)、
中に消化中のエビを発見した。
家に帰ってから、川でつった魚を解剖して、胃の中に虫がいたって報告してくれた人もいた。
○社会では、「卑弥呼の紹介」とか「明治維新で変わったこと」などいっぱいまとめたけど、いつも真剣に調べてた。
覚えることをまとめてビンゴにしたのも楽しかった。
地理の博士や歴史の博士なんていわれた人もいたね。
○漢字も好きになったね。1000枚プリントを競争でやったり、名前調べではすごい良い名前も発見できた。
○参観日に、障害者の学習したときは、難しいかなあって思ったけど、卒業文集には大勢障害者のことを書いてくれて、
あ、分かってたんだって、うれしかったよ。
○討論会も面白かったね。
お札とコインとどっちが良いなんてどっちが勝っても問題ない話題の討論会だったけど、楽しかった。
1時間で終わりだと思ったら「もっとやりたい。もっとやりたい」って、何時間も討論会やったね。
意見もいっぱい出た。一生懸命考えて、意見も色々言えたね。
○パソコンで少数のわり算(ドリル)で最高速で回答した証拠の白色をいっぱい取ったり、
円周率(三匹の子豚の話)で直径の何倍か話し合ったのも思い出。、体積の学習のとき「あ、前パソコンでやった。」って
覚えていてくれた人もいた。パソコンはいっぱいやったね。パソコンはすっと問題出してくれるし、マルをすぐうってくれるし、
間違いもすぐ違うってわかるし、べんりだよね。自慢になるけど、今日までに作ったソフトの数は152種類になったよ。
まだまだいっぱいあるけど、授業の思い出をいっぱい残してくれてありがとう。乗りのいい君たちだから、
授業やってて楽しかったよ。
最後に、一つだけのお願いは、小学校の授業をいつまでも覚えておいてほしいな。