円の周りの長さ

(問 1/3)
直径10cmの半円と直径5cmの半円があります。
赤い線と青い線とどちらが長いでしょうか。

正解です。 (5×2)×3.14÷2,5×3.14 が正解です。


直径5cmの半円2つの長さを求めましょう。
5×3.14÷2が2つです。
式はどうなりますか。


2つ足すと
5×3.14÷2 + 5×3.14÷2 = ( 5×3.14 + 5×3.14 ) ÷2 ・・・÷2をまとめて
= ( 5 + 5 ) ×3.14÷2 ・・・×3.14もまとめる

2をかけてもいい
5×3.14÷2 × 2 = 5×3.14

■まだ計算しないの?
●どこでしたら簡単かなぁ

問題1_5、クリアです

次の問題へ進む

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。