面積が60c㎡の平行四辺形ABDCがあります。
辺ABを図のように4等分して、その一つの点をEとします。
辺ABを図のように4等分して、その一つの点をEとします。

三角形CDEの面積を求めましょう。
正解です
台形の面積は、CD×高さ
三角形の面積は CD×高さ÷2
三角形の面積は、平行四辺形の面積の半分です。
だから、60÷2=30
答え 30c㎡

図のように、補助線を引くと
三角形CDEの面積は、三角形CDAの面積と同じで
三角形CDAの面積は、台形の面積の半分だとわかるね。
次の問題へ進む
感想、エラー報告のお願い
ぜひ、ご協力お願い申し上げます。