割合 消費税

村では、消費税が8%かかります。
1000円の品物は消費税がつくと何円になるでしょう。

(問4) 
 消費税込みの値段を求める式を書こう

正解です 正解は1000×1.08です。


1000円が1になったから、元に戻すには1000倍すればいい
1.08にも1000をかけて、1.08×1000、または1000×1.08で計算できる。
売るときの代金÷1000=1.08
割ったんだから、かければ、売るときの代金が計算できて
売るときの代金=1.08×1000
と考えても良いね。
計算すると1080円になる。
こんなふうに、消費税込みの値段は、1.08をかければ良い
というのが、ここの重要な学習なんだ。
次は 利益と販売価格はいくら です。

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。