2015学力テスト テストの前に

(問14 
5, 次の図のように、円を使って書いた三角形ABCは、二等辺三角形になります。

(1)  三角形ABCが二等辺三角形になるのは、円にどのような特徴があるからですか。
下の1~4までのなかから最もふさわしいものを1つ選んで番号を書きなさい。

1  1つの円の半径の長さは、どれも同じ長さになる。
2  円周の長さは、直径の長さの約3.14倍になる。
3  1つの円の直径の長さは、半径の長さの2倍になる。
4  1つの円の直径の長さは、円周上の2つの点を結ぶ直線の中でいちばん長い。





ヒントへ進む

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。