□を求める式 かけ算2

(問9/9) 
□を求める式を □= から書きましょう。
15×□-90
15×□  =  90
両辺を 15 で割って
15×□÷15 = 90÷15
90÷15
15の符号を変えて、右辺に移したことになります。
もう一つ 
左右を入れ替えて
□×15 = 90
= 90÷15
と考えてもいいですね

かけ算を交換して□×15=90とすれば、
あとは、×を÷にして、移項するだけです。
次へ進む

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。