メートルとミリメートル

メートルとミリメートルを考えよう

(問1) 
1mmがいくつ集まると、1mになるの。

正解は 1000 です。


1mは100cm、1cmは10mm
だから
1mmが10個あつかると1cmで、1cmが100個集まると1mだから
10が100個集まると1mだから1000個集まると1m
式に書くと 10×100=1000 だから
1000mmが1mになる。
じつはm(ミリ)というのは、1/10000(千分の一)といういみなんだ。
1mm(ミリメートル)は1m(メートル)にm(ミリ)をつけて、1メートルの千分の一という意味なんだ。
だから1/1000が1000こ集まると1になるというわけなんだ。
次問題へ進む

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。