たしざんのはじまり


時速の平均と60という数字


マウントワールドまでの距離を、60と20の最小公倍数の、60kmにしてみる。
すると、行きにかかった時間は、60÷60=1時間
帰りにかかった時間は、60÷20=3時間
行き60km、帰り60kmだから、往復で走った距離は、60×2=120km
かかった時間と、距離から時速を計算すると、
120÷4=30
時速30km
ほら、距離を60kmって決めると簡単にとけたでしょう。
これも、算数で必要な、重要な考え方なんだ。
こういう時速の問題は、また時速の勉強でくわしくやろう。
それから全体を1とするのも大事な方法だよ。



感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。