池の中の棒

({問3) 
直方体の形をした水そうの中に、高さの等しい直方体を2個おいて階段を作ります。
水槽の底面と、1段目に2本の棒 A,B をたてたところ
棒Aは、全体の4分の1、棒Bは、全体の5分の2だけ、それぞれ水面から上に出ました。
この2本の棒の和は、260cmのとき、2本の棒の長さを求めなさい。
 
今度は はこの高さを1とします。
すると、棒Aの長さは、水中にある部分は 1ー1/4=3/4で、水の深さは2ですから
2÷3/4=2×4/3=8/3(3分の8)になります。
、あた、棒Bの長さは、水中にある部分は 1ー2/5=3/5ですから
1÷3/5=1×5/3=5/3(3分の5)となります。
2つの棒の和は、 
13
です。
そこで、箱一段の高さは
260÷ =60
13
棒Aの長さの4分の3が箱2段、60×2=120cmだから
棒A=120÷ =120× =160
棒Bの長さも求めると
棒B=60÷ =60× =100
となります。




次へ進む