xを求める(ax+b=c)

3x=18
xを求めるにはどうしたらいいでしょう。
ウサギ 両辺を3で割ればいいんだよ。
3x = 18
3x÷3 = 18÷3 両辺を3で割って
X = 18÷3 左辺を計算する
= 6

クマ できたね。
リス だから、かけ算は割り算にして計算するんだよ。
ここでは
ax+b=c、2x+3=9

ax-b=c、2xー3=5
などの問題を解く方法を学習しました。
こうやって式の変形で、問題を解くことができるようになるのです。

合格です。おめでとう

★スコア★0★


三角形の面積と計算の順番

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。