分数のわり算7

図を書くと


㎡の土地に、1 Lの肥料の入った水をまきました。     
1㎡あたり何リットルの水をまいたことになるでしょう。

図から
 1 ÷2 ÷ 11 12
22
ということになる。
どうやって、22をだすんだろう。2×11=22となっている。
どうやって12をだすんだろう。3×4=12となっている。
たすきがけに掛けるんだ。ということは
11 を逆数の としてかけ算にすればいい
11

 1 ÷2 ÷ 11 × 12
11 22
とすればいいんだ。
クマ 約分はどうするの
ウサギ 後から約分しても良いけど、途中で約分すると
×
11 11
とすればいいね。
分数のかけ算は、帯分数は、仮分数にして、逆数を掛ければいいということだ。
帯分数÷分数ドリル

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。