分数の足し算


分数のたし算(2) 3つ目の考え



これも正解だね。

教科書には仮分数にしても良いって書いてあるよ。
お父さんのころ(1950年頃)には、帯分数にしないと×だったけれど、
今は仮分数のままのほうが多いよ。 

算数もいろいろ変わるんだよ。




仮分数の方が、後々計算が楽だからね。
⇒ドリルへ進む


感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。