分数の足し算(通分)

分数の足し算はどうやるの


足し算しよう

1 1
14
4
分子にはいくつが入るだろう。
いくつに通分したらいいか考えよう。
いくつに通分するの
14×4=56 にしたらどう。
それでは大きすぎる。
もう少し小さい数に通分できるんだよ。
それぞれの倍数を書いて探しても良いけれど、割れる数で割ってみると、掛ける数が見つかる方法がある。
公倍数を見つけるときに使った方法だ。

こうして、1/14には2をかけ
1/4には7をかけると良いことが見つかる。
スコア★0★

 次へ進む

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。