被子植物の生殖と発生

(問 6/5)
花粉管は3の子房に向かって伸び、精細胞は[胚珠]の中の[卵細胞]まで達します。
精細胞と卵細胞が一緒になると、植物の設計図の遺伝子がそろいます。
この合体のことを、何と言いますか。

正解です。 正解は 受精 です。


精細胞を単細胞が受け取るから
受精と言います。
半分ずつ遺伝子をもらって新しい種ができるのです。
これによって遺伝子がそろい、植物が発生するのです。
次の問題へ進む

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。