原子の構造とイオン

(問 8/11)
電子は、原子核のまわりを飛び回っています。
そして電子は、飛び出したり、他からやってきたりします。
原子が電子を何個か失うと、全体として[ ]の電気を帯びます。

正解です。 正解は + です。

かっこに入るのは

電子は、原子核の引きつける力をのがれて、外へ出て行ってしまうことがあります。
静電気でびりっとするのは、こうやって飛び出していった電気が、他に集まっているからです。
電子はマイナスの性質を持っていますから
これを失うと、打ち消し合っていた陽子の+の性質が表れます。
次の問題へ進む

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。