地震の波

(問 2/9)
初期微動は伝わる速さが早い、エネルギーの少ない波です。
震源から遠いところでは、早く伝わってきます。
初期微動を起こしている揺れのことを何と言いますか。

正解です。 正解は P波 です。


Pというのは英語で、Primary Wave の頭文字のPをとった物です。
Wave は波です。
Primary というのは 最初の という意味ですから、初期微動と約されます。
素期微動はP波のことです。
次の問題へ進む

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。