暗くなったら何秒か光る

暗くなったら光る

前回つくった、LEDを光らせる道具を使います。
夜電気を消した後、ベットへ入るまでちょっとの間明るくていてほしい。
そんなとき。電気を貸したら光るものをつくってみましょう。

プログラムはつぎのようです。



文字列を表示(明るさ)は、今の明るさを表示します。
そのとき出た数字が、今の明るさです。
そのまま1000ミリ秒、つまり①秒表示します。

次に(もし明るさ<60なら)で暗くなったとき
3つの光を光らせます。
そして1000ミリ秒(いちびょう)ひかって
そのあと電気は消えます。

そしてまた暗くなるとひかります。

もどる

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。