変数って何
変数というのは、何か入れておく箱です。
数字を入れたり
文字を入れたり
LEDの仕組みを入れたり
いろいろな物を入れることができますが、ここでは数字を入れてみます
ということで変数という箱を作ります
まず【変数】のなかに【変数を追加する】があるので、それをクリックします。

すると変数の名前を書くところが出ますので、xと書いて【OK】を押してください。

すると変数xができます。

変数yも作ってください。

やってみよう
これを作ります。
くわしい作り方はその下。

まず1,2,3をして下のようにします。。
そのあと、4,5をします。【x▼】は変数の中に作りましたね。

すると、ダイオードが次から次へと点滅します。

ダブブループ
急に高度な技です
ループの中にループを入れます。(code.orgで学習すると色々使えるようになるでしょう。)


最初だけを追加してできあがり

もっと色々工夫ができると良いけど・・・
もどる
感想、エラー報告のお願い
ぜひ、ご協力お願い申し上げます。