写真の処理とトリミング

(問 3/7)
画像の大きさを変える

画像の大きさを変えましょう。

このままでは画像が大きすぎます。
そのまま使うと、画像の読み込みに時間がかかります。
サーバーにも、写真をたくさん使うと、サーバーの容量が減ります。
そこで、ペイント3Dを使って画像を小さくしてみましょう。
画像を右クリックすると、「ペイント3Dで編集する」とでますので、
左クリックして立ち上げましょう。

これがペイント3Dの立ち上げ方の一つ。
もう一つは、プログラム一覧の[windowsアクセサリ]の中から開いてもいいのです。

次の問題へ進む

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。